
【 現在募集は受け付けておりません 】

リバティホームの中途採用ページへ訪問いただき、ありがとうございます。
代表の三浦です。
当社ではリバティホームを支える次世代の人材を獲得するため、
中途社員を募集しております。
「全力で仕事も楽しみたい!」
をスローガンに仕事もプライベートも全力で楽しむ先輩社員と
一緒に仕事しませんか?
簡単ですが、リバティホームを紹介いたします。













-
OJT研修
-
ロールプレイング研修
-
経営方針書発表会
-
全社報告会
リバティホームで今後あなたがどのようなスキルを手にしていきたいか、またそれを会社がどのようにお手伝いできるかをお話ししましょう。
また、キャリアチェンジなどもご相談ください。
施工監督→営業 営業→総務など、さまざまな可能性があります。
もちろん、道を変えるのは相当な勉強が必要になることでしょう。
しかしあなたが望むならば、道は広がっていきます。

リバティーホームでは、出身学部や研究分野に関わらず、適性や希望に合わせて一人ひとりが成長できる環境を整えています。
ここではリバティーホームで描けるキャリアの一例をご紹介します。

南雲英樹
2016年中途入社/リフォーム部
リバティホームに入社して6年目。最初の2年が新築プロデューサー。
そしてリフォームに移って4年目です。

大学卒業後、飲食業界におりました。仕事は楽しかったのですが、人間関係で疲れてしまい、転職を決意。どうせなら全く新しいことをやろうと思い、初めて建築業界を意識しました。
縁あってリバティホームに入社。配属されたのは新築の営業です。そこで2年弱、住宅のイロハを学んで、会社事情でリフォーム部に移りました。
リフォーム部は、反響営業と現場監督の役目を担います。お客様のお問い合わせからお引渡しまでしっかりとお付き合いいたします。工事そのものは半日もかからないものから一週間以上かかるものまで。協力業者さんは、もうリバティホームのやり方を熟知しているので、その面でのトラブルはほとんどありません。ご安心してお任せくださっているお客様が多いように感じます。
給湯器の交換からマンションリフォームまでが私たちの担当になります。戸建てのスケルトンリフォームのような大きなものは新築部署が担当します。
思い出に残っている案件が二つあります。
1、あるお宅の水回りを変えたのですが、後日そのお宅からの紹介で、お隣の水回りのお仕事を頂きました。それが終わって、今度は二件目のお宅から別の家の外構工事のお仕事も。お客様に信頼していただき、とても嬉しく思いました。ご紹介はタイミングの問題も大きいので、信頼していただければ必ず発生するものではないですが、この時は何件も続く幸運をも味わうことができました。
2、工事をしたあるお宅からお叱りのお電話が。「家の前の道路にビスが落ちてるじゃないか。車パンクしたらどうするんだ!すぐ来い」。お客様の言う通りです。整頓・片付けは会社指導もありますし、特に注意している部分ですが、やはりミスは起こってしまいました。怒られることを覚悟して、取り急ぎ訪問しました。その後、なぜかカップラーメンひと箱を頂いて帰社することに。この一連の出来事は、学ぶことがとても多くあり、忘れることのできない時間になりました。
おととし結婚もしました。昨年子供が生まれて、今は見るもの聞くものすべてが新鮮です。
お客様のため、会社のため、仲間のため、妻のため、子供のため、自分のため。最近は少し責任感が増したかなと自分でも思うことがあります。初めてリフォーム部に来た時の不安を忘れずに、今後もやっていきたいと思います。
この記事をご覧いただいた方、もしも縁あってご入社されることがありましたら、ともに楽しく働きましょう!

-
企業訪問
-
海外研修
不定期ですが、部署単位で懇親会を開催しています。
また、社内の問題解決に委員会を立ち上げて社員が自発的に社内を変える活動を行っています。委員会活動を通じて他部署の人たちとも関りができるので、社内のコミュニケーションに役立っています。
-
懇親会の開催
-
委員会活動
参考になる企業へ訪問して、そのやり方、ノウハウを学ぶ企業訪問。
また、日本を離れて海外のライフスタイルを学ぶ海外研修。
海外に行くと日本のやり方など視点を変えてみることができ、とても勉強になります。

STEP1 書類選考 | 履歴書・職務経歴書 |
---|---|
STEP2 1次選考 | 面談(オンラインの場合あり) |
STEP3 役員面接 | 1次選考合格の場合、面談を行います。 |
STEP4 内定 | 条件提示、業務内容の確認を行います。 |

募集種別 |
・プロデューサー(新築営業)
・リフォーム ・施工監督 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
勤務時間:8:50~18:00
(休憩時間 1時間10分) |
勤務地 |
東京都江戸川区西小岩3-21-30
|
交通アクセス |
JR総武線「小岩駅」より徒歩5分
|
給与 |
月給:29万円~35万円
※報奨金制度あり ※経験やスキルを考慮した上で決定 ※上記金額は月30時間、6万円~7万5000円分の固定残業代含む。超過分は別途支給 試用期間 3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。
モデル年収例
年収420万円
/
25歳
一般職
/月給29万円×12ヶ月+賞与
年収530万円 / 35歳 課長代理職 /月給36万円×12ヶ月+賞与 年収650万円 / 45歳 課長職 /月給41万円×12ヶ月+賞与 |
昇給・賞与 |
【昇給】
年1回 【賞与】 年2回 |
諸手当 |
◆通勤手当
◆資格手当 ◆役職手当 |
休日・休暇 |
【年間休日】
115日 ■完全週休2日制 ※プロデューサー・コーディネーター・積算は火・水。 ※施工監督・リフォームが日・祝に月数回の土曜日。 ■年末年始 休暇 ■GW休暇 ■夏季 休暇 ■有給 ■慶弔 |
福利厚生 |
◆各種保険完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)
◆退職金制度 ◆健康診断 ◆海外研修(過去実績:ヨーロッパ、アメリカ、東南アジアなど) ◆マイスター制度(OJT研修) ◆経営方針書発表会 ◆全社報告会 ◆各種表彰 ◆社員旅行(国内外) ◆懇親会 ◆委員会活動 |
【 現在募集は受け付けておりません 】